まいちゃんと安曇野へおでかけしてきました!
小旅行( ✌︎’ω’)✌︎
腹拵えは「常念」でお蕎麦
店員さんたちがみんなとても素敵
骨董品が飾られていて、お庭が綺麗なお店でした




そして桃狩りをしに「加藤農園」へ
おばちゃんが悲鳴を上げたので見てみたら、
桃がカナブンにやられてた…
ォェ……..

まいちゃん、ファーストピーチをゲット!


とったどーーー

こちらの農園では店員のおばちゃんも何種類か把握していないくらい桃を作っているそうです
たぶん50種類くらいだって!!!


とうよう、ともき、あまとう
まなみのえだわかれ、わっさー、はくほう

ジュルジュル食ってた


落下している桃たち

「大王わさび農場」にも行きました( ✌︎’ω’)✌︎

真っ黒な蜻蛉、ハグロトンボ

綺麗な水で作られている超大量のワサビっち
その脇に足を入れられる場所があったので入れてみたけど、
水温13度で足取れるかと思った
ワサビが足のバクテリアを吸収してしまわないか心配になった…

自然体まいちゃん

2人ともたまたま沖縄初日と全身同じ格好をしてしまっている…

最後は戸隠にもお店がある「大久保西の茶屋」へ
サラリーマンが多く、飲み屋仕様


蕎麦〜な1日でした
ーーーーー
そして一旦解散
真夜中に若かりし頃を懐かしんで新潟の海までドライブに行ってきました
真っ暗すぎてめちゃんこ怖い…
星いっぱい

こわい…

風が冷たくて気持ちよかったです^^