おかあちゃんと2泊3日の岡山・香川旅行に行ってきました( ◠‿◠ )
九州を制覇できていないので、大分の温泉も捨てがたかったのですが、
前からずっと行ってみたかった倉敷に…ということでこんなコースになりました!
人生初かってくらいの悪天候旅行でしたが、
中日以外はお外も楽しめてとても楽しかったです♣︎
おかんもだんだん年をとってきておばあちゃんなので、ゆっくりのんびり旅行にしました( ◠‿◠ )
1日目からの旅記録
2人旅行なのでお互いをパチパチ撮って観光客をやってきました( ◠‿◠ )
10/5
どーーーん!倉敷に到着
倉敷美観地区を散策しました

「観龍寺」



ちょっと紅葉してた


でっかいどんぐり



ぎんなん臭かった


とても古い小さなお家と私

平日だったので穏やかな様子でした

とにかくマスキングテープがめっちゃ売られてた!


お昼前に倉敷牡蠣コロッケとグレープフルーツジュース

このような黒い炭壁が多くみられるのですが、本焼き板といわれるものらしく、おかんとまじまじと観察しました

おしゃれ!

「倉敷川畔」


こちらでお昼をいただきたかったのですが、まさかのこの曜日のランチのみ定休とのこと…
逆にすごい

お昼は「いわ倉」
玉手箱みたい〜( ◠‿◠ )

たこせいろ飯にありつけました!

それからバスに乗って児島へ
「児島公園」

「児島ジーンズストリート」






写真でみたやつー!



「味野公園」

こどもたちが超盛大に遊んでいてとてもいい場所でした
ジュースを飲んでしばらくのんびりしました
コンビニはほとんど無かったけど、座るところはたくさんあって助かります

お宿「鷲羽ハイランドホテル」到着( ◠‿◠ )

瀬戸大橋が一望できる素敵なお宿でした

温泉入ったあと( ◠‿◠ )
温泉上がりにテラスみたいな所でぼけーっとできます
薄暗くて、瀬戸大橋も綺麗にみられて、のみものを配給してくれます
最高かね

晩ごはん!
史上最高の量でした
口コミ通り、どれもこれもおいしくてびっくりした!!( ◠‿◠ )

早々に就寝しました
つづく