3日目
九州旅行でもあったけど、おかん、衝撃の浮腫みでおはようございます

お宿の庭から見える瀬戸大橋と島々

バスで児島駅へ
デニムが使われていました

駅にも

背景が曇りの「岡山城」別名「烏城(うじょう)」


お城って超おもしろい( ◠‿◠ )

これはきっと狭間だね!とか話しながら見学をしていきます

まさかの天守閣見学を見送りに…
天守閣の上階から屋根を見ると所々に桃の形をした瓦があるらしい
裏からみたお城
お城って城自体もいいけど石垣を見るのが好きです
石垣の積み方にも種類があって、なぜこうしたのだろうとか、浅い知識で考えたりするのが小さな趣味です

こういうのとか!


立ち方どうしたの!

川沿いを歩いてみました
新聞を読んでいるおじさんがいたり、こちらもまたのんびりしていて気持ちのいい所でした
マキバオーかよこ


石と石の間が広めだけど、厚手のシートを敷いて昼寝でもしたいな


月見橋を渡ってすぐ「岡山後楽園」
とても広い( ◠‿◠ )


竹藪
小さな滝もありました

晴れてきました

ジオラマみたい

茅葺屋根の小屋

真ん中に見えるのは岡山城
晴れている時に近距離でお城の写真撮りたかったなーʅ(◞‿◟)ʃ



「夢二郷土美術館」
わたしが押したハンコ
お庭の黒猫ちゃんには会えなかった


「イオンモール岡山」

豚かば焼き丼というものが名物らしいので、
「かばくろ」でかばやきを買いました


最後は駅中みたいなところにあるカフェでフルーツパフェを食べました( ◠‿◠ )
おいしかったあ♡

おかんとの2泊3日の旅行も無事終了
岡山は行きたい所が多かったのですが、離れていたりでアクセスが難しく、
倉敷中心、岡山駅中心、とあまり遠くには行きませんでした
ですが、ずっと行ってみたかった場所へ旅行に行けてとてもうれしかったです
街並みも綺麗で、温泉にも入れて、美味しいごはんも食べられて、本当に最高でした( ◠‿◠ )
鳥取砂丘も行ってみたいけど、
今度おかんと旅行に行けるのならやっぱり大分の温泉がいいなあ♣︎
湯布院温泉と別府温泉( ◠‿◠ )
おかん今回の旅もありがとうー♡
たのしかった( ◠‿◠ )